- 新商品のデザート!「パステル・デ・ナタ アソート」
- 2018.12.14 Friday
-
こんにちは。菓子課の戸川です。
今回は成城石井直輸入の新商品、これからのパーティーの季節にピッタリな美味しいデザートをご紹介します。
■「パステル・デ・ナタ アソート」
12/14(金)発売「パステル・デ・ナタ」とは300年もの歴史を誇るポルトガルの伝統菓子です。
その起源は18世紀、リスボンのジェロモニス修道院の修道士が卵白を洗濯のりとして使用した余りである卵黄を活用してカスタードを発明。
それをもとに誕生した商品です。
今回は、当社のバイヤーが自ら現地を訪れ、
「ポルトガルの豊かな食文化を紹介したい」という想いで買い付けをする中で、
当社と同じ想いを持ち、昔ながらの「パステル・デ・ナタ」にフルーツなど組み合わせた新しい「パステル・デ・ナタ」を開発するメーカーと出会いました。
300年前の当時の味を出来る限り再現させたいとの想いから、
出来る限り当時あった原材料を使用しており、商品に対してこだわりの強いメーカーです。
数々の味わいの中から、バイヤーが昔ながらのカスタードの味わいを打ち消す事なく、
フルーツやクリームによってさらにおいしさを引き立てる組み合わせを追求。
試行錯誤の末に選び抜いたパッションフルーツ・ミックスベリー・ココアクリームとオリジナルを含む4種類の美味しさをお届けいたします。
そのまま冷やして食べても美味しいですし、
少し温めて中身のクリームが少し溶けて、あつあつトロッとした食感を楽しむのもオススメ。
濃厚で深いカスタードの甘みと、ブラックコーヒーを合わせて食べるのが大人の食べ方でオススメ。
また、ポルトガル産のポートワインとも相性抜群で、ワインと「パステル・デ・ナタ」のマリアージュも是非お試し下さい。
これからのパーティシーズンに、テーブルを彩る甘いスイーツです♪
是非一度お試し下さい。
- SEARCH ブログ内検索
- ENTRY エントリー
-
- 爽やかな大葉の風味!「大分県産大葉のポテトサラダ」 (03/19)
- 【新商品】超人気店『食堂とだか』の『甘納豆チーズ』をご家庭で! (03/12)
- “推し惣菜”第1位!『マスカルポーネのもっちりイタリアンプリン』 (03/07)
- 本格ピザをいつでも手軽に!『水牛モッツァレラ使用のプレミアムマルゲリータ』 (03/06)
- 【新商品】至福のデザート!とろける生シフォン (03/04)
- CATEGORY カテゴリー
- LINK リンク