- バイヤーいちおしのワイナリー『クアリサワイン』
- 2021.04.17 Saturday
-
こんにちは、酒販課です!
今日はバイヤーいちおしのワイナリー「クアリサワイン
」についてご紹介します。
こちらは、2018年に6,000以上のメーカーが参加した世界最大級のワイン見本市『プロヴァイン』の
期間中の3日間を通して、これがベスト!と思ったワイナリーです。実は生産者のジョニー氏は世界的なワインのコンテストに審査員としても参加している超実力派生産者で、
その経験に裏打ちされた品質の高さは「見本市に来た甲斐があった!」と思わせるインパクトがありました。ニューワールドワインならではの芳醇でジューシーな飲みごたえがありながら、
ヨーロッパワインに近いエレガントな酸味があり飲み疲れしないのがこのワイナリーの特長で、
どんな料理とも合わせやすくオールマイティーな活躍をしてくれます。また、「香り」もこのワインの見逃がせない魅力的なポイントで、
気温の影響が少ない夜間にブドウを収穫することで香りの良さを引き出しています。
本来であれば日中に行う作業を夜間に行うので、かなり負担のかかる作業になるかと思いますが、
生産者のこだわりがこの作業に詰め込まれている気がします。お食事と合わせる際のポイントをご紹介すると、赤のシラーズ、カベルネソーヴィニヨンは牛肉と相性がよく、
特にこのワイナリーならではのエレガントな酸味があるので和風ソースでさっぱりと仕上げたステーキなどがおすすめです。白のシャルドネは樽が効いたスタイルのため味の濃い料理と相性がよく、
チーズを使った料理や海老や蟹などの甲殻類などがおすすめです。■バイヤーいちおしのスタンダードライン!
■産地を限定した上級ライン!際立つエレガントさ!「30マイルズ」と「トレジャーズ」、是非飲み比べをしてお気に入りを見つけてみてくださいね!
- SEARCH ブログ内検索
- ENTRY エントリー
-
- 【新商品】超人気店『食堂とだか』の『甘納豆チーズ』をご家庭で! (03/12)
- “推し惣菜”第1位!『マスカルポーネのもっちりイタリアンプリン』 (03/07)
- 本格ピザをいつでも手軽に!『水牛モッツァレラ使用のプレミアムマルゲリータ』 (03/06)
- 【新商品】至福のデザート!とろける生シフォン (03/04)
- イイダコが増えてリニューアル!『イイダコたっぷり海鮮キムチ』 (02/27)
- CATEGORY カテゴリー
- LINK リンク