- フランス・ボルドー「アン・プリムール」にてシャトー訪問レポート③
- 2025.07.03 Thursday
-
こんにちは、お酒担当のソムリエ若林です。
前回に引き続き、
「アン・プリムール」で訪れた、ボルドー左岸地区の
シャトー訪問レポートをお届けします。
>>訪問レポート①<<
>>訪問レポート②<<
♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢①シャトー カロンセギュール(サンテステフ地区)
メドック格付け第3級シャトー
ハートのラベルが特徴の
人気と実力を兼ね備えたワイナリーです。
ハートのモチーフが随所に
セカンドワインなど5種類を試飲しました。
カロンセギュールは果実の選別に
非常に苦労したそうですが、
カベルネ・ソーヴィニョンの比率が高く、
パワフルで秘めた力を感じる
素晴らしいワインでした。
その一方でセカンドワインは
メルロの比率が高く、
柔らかさを感じました。
②シャトー モンローズ(サンテステフ地区)
メドック格付け第2級シャトーの
モンローズ。
スーパーセカンドとも言われ
2級の中でも抜き出た実力を
持つと言われています。
セカンドや標高違いの
ワインの3種を試飲しました。
最近では自社の畑の中でもより
細かいテロワールに
注目をしているそうです。
一番標高の高い畑から
厳選したぶどうから
ファーストラベルが造られます。
24年は力強さよりも柔らかさを感じました。
素晴らしい見ごたえのワイン熟成庫
③バロンフィリップドロートシルト(ポイヤック地区)
メドック格付け第1級シャトーの
シャトームートンをはじめ、
シャトーダルマイヤック、
シャトークレールミロン、
エールダルジャン、シャトークーテ
といったグループの
そうそうたるワインが一堂に
会して試飲を行いました。ムートンはタンニンのキメ細やかで、
スムースですがパワフルで
ポテンシャルの違いを感じました。
24年の白ワインは香りと
酸のバランスが良く
素晴らしい出来栄えでした。
毎年デザイナーが変わるラベルはまだ非公開でした
④シャトーグランピュイラコスト(ポイヤック地区)
メドック格付け第5級シャトー
ザ・シャトー(城)といった見た目で、
ボルドーのワイナリーに
来たなという気分になります。
熟成庫も今回のキャンペーン用に装飾されていました
素敵なホールで試飲をしました。
凝縮感とフルーツの風味の
バランスが素晴らしい。
力強さを感じ、私の好みの味わいでした。
⑤シャトーピションコンテスドラランド(ポイヤック地区)
メドック格付け第2級シャトーです。
こちらもお城が立派ですね。
今年はウドンコ病で収穫量が減って、
ワインの量がかなり
減ってしまったそうです。
タンニンが緻密でボリューム感があり、
長期熟成が期待出来そうです。
テラスからはシャトーラトゥールが見えます。
⑥シャトーピションロングヴィルバロン(ポイヤック地区)
メドック格付け第2級シャトー
ピションコンテスドラランドの
向かいにあるシャトーで、
こちらも立派な建物です。
庭では自動芝刈りマシーンが稼働中。ピションバロンと
甘口のスデュイローを試飲しました。
インクのような濃い外観と
力強さを感じました。
⑦ネゴシアン(ワイン商)の倉庫
取引のあるネゴシアンの倉庫にも訪問しました。
見渡す限り高級ワイン、壮観です。
高級ワインに囲まれて、ここでも25種類ほどの
テイスティングをしました。
♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢
24年は生産者にとって非常に難しい年だったと
行く先々で聞きました。
ただ、悲観的な考えではなく、工夫をして
困難を乗り切って、それぞれのワイナリーが
個性を発揮した年なんだなと私は感じました。
24年産はアルコール度数が13%程度の
クラシックなスタイルのボルドーワインが多く、
お食事と合わせて楽しまれたい方や、若いうちに
楽しまれたい方にはうってつけのヴィンテージです。
今回ご紹介したワインは、今年の秋から
プリムールワインのご予約を開始します。
瓶詰されるのは2027年。
ご予約いただいた方のお手元には
2027年夏頃にお渡しするスケジュールを
予定しています。
ご案内をお楽しみに。
♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢
成城石井の各店では、
プリムールで購入したワインの販売をしております。
ご来店をお待ちしております。
>>成城石井.comでワインを購入<<
- SEARCH ブログ内検索
- ENTRY エントリー
-
- 成城石井限定!究極のクラシックアメリカンIPAクラフトビール3種 (07/11)
- この夏のイチオシ!『2種トロピカルフルーツとグアバのジュレ』 (07/09)
- フランス・ボルドー「アン・プリムール」にてシャトー訪問レポート③ (07/03)
- フランス・ボルドー「アン・プリムール」にてシャトー訪問レポート② (06/26)
- フランス・ボルドー「アン・プリムール」シャトー訪問レポート① (06/20)
- CATEGORY カテゴリー
- LINK リンク