新発売!成城石井キャンディーチーズのご紹介♪

こんにちは、乳日配課です。

 

本日は、先日発売したオリジナルチーズをご紹介します!

 

 

 

「成城石井 キャンディチーズ」120g ¥399(税抜)



 

 

こちらのチーズのこだわりは、原材料に大山バターを使用していることです。

大山バターは、鳥取県産の生乳を使用し、バターチャーン製法という伝統的な製法で

丹念に練り上げたバターです。

このバターを練り込むことで、他にはないコクと風味を豊かに仕上げています。

また、大山乳業の白バラ牛乳を配合しているので、あと味にミルキーな甘さをお楽しみいただけます。

 

小腹が減った時のおやつからお酒のおつまみまで、幅広くご活用いただける一品です。

 

ついついもう1個、と手が伸びてしまうこの商品、

是非一度ご賞味ください♪

 

 

 

プレミアムチーズケーキがアイスになりました!

成城石井でしか作れないこだわりの商品シリーズ「成城石井desica」より、あの「プレミアムチーズケーキ」がアイスになって登場しました!

成城石井desica プレミアムチーズケーキ アイス
110ml 349円(+税)


「成城石井自家製プレミアムチーズケーキ」は、3層からなるチーズケーキで、きび糖を使用した素朴な甘さのスポンジ生地の上に、クリームチーズをベースにレーズンとアーモンドを加えたチーズ生地を重ね、さらにアーモンドプードルで作ったサクサクのシュトロイゼルをのせて焼き上げた逸品。
数々のメディアにも取り上げられたことのある、成城石井で人気No.1を誇る看板商品です。

そんな「プレミアムチーズケーキ」が、アイスになって登場しました!
クリームチーズの配合をできる限り高めた濃厚なアイスクリームの上に、アーモンド風味とほろほろとした食感が特長のシュトロイゼル風クッキーを重ね、さらにレーズンをトッピング。
香料・着色料不使用です。
「プレミアムチーズケーキ」の新しいおいしさをアイスクリームとしてお楽しみいただけます!

一部の冷凍食品取扱店舗にて販売中。



皆様のご来店をお待ちしております!

季節限定!「フランス バドーズモンドールAOP」のご紹介!

こんにちは
乳日配課です。

季節の変わり目に体調など崩されてないですか?

秋を感じ始めるこの時期に、毎年人気の 季節限定のチーズ が入荷します!

それは「フランス バドーズモンドールAOP」です。


このチーズが解禁になるのを心待ちにしているお客様も沢山いらっしゃるかと思います。

フランスでは毎年8月15日から翌年の3月15日までの 期間限定で生産され、秋~春先にのみ販売 しています。

このチーズの名前は、スイスとの国境にあるジュラ山脈のモン・ドール(黄金の山)が由来であり、
もともとはコンテやモルビエなどのチーズを作った後の残ったミルクで作られてきました。
(スイスでは「ヴァシュラン」と呼ばれています)

エピセアの樹皮(もみの一種)でチーズの周りを巻いて、
熟成中に繰り返し塩水で表面を磨くことで、味に複雑な風味と深みをもたせます。

食べ頃になったチーズはトロトロと柔らかいので、表面の薄オレンジ色の皮を取り除き、
スプーンですくってお召し上がりいただきたい逸品です。

ウォッシュチーズなので、強い匂いが伴いますが、食べてみると
ミルクの優しい味わいが感じられ、非常に上品な味のチーズ であることに驚かされます。

そのままパンやクラッカーに合わせたり、茹でたジャガイモと一緒にいただくのがスタンダードですが、
残ったチーズに白ワインを加えオーブンで温めると、チーズフォンデュのようにお召し上がりいただけますので、 パーティーの席にもぴったりです。
(オーブンで温める際は、木箱にアルミホイルを巻いて下さい)

季節限定のチーズを是非ご賞味ください。

成城石井では 9/23(日)より入荷予定 です。

※一部取り扱いのない店舗もございます。入荷状況につきましては最寄の店舗までお問い合わせ下さい。

 


 

 


そして本日より

 

 

 


半期に一度のお買い得!この機会をお見逃しなく!

 

 

 

 

 

→チラシおよびチラシ対象店舗はこちらから←

 

 

5/22発売!成城石井おすすめのチーズのご紹介!
皆様、こんにちは!

乳日配課です。

今回は、5/22に発売したばかりの 成城石井おすすめのチーズ をご紹介します!


青カビタイプ 「ロックフォール ダルジェンタルAOP」 100g ¥799(+税)

世界三大青カビチーズと言われる「ロックフォールAOP」

コンバルー山の洞窟にある自然の青カビで3ヶ月以上熟成させ、搾乳から24時間以内の新鮮な乳を使用。
青カビのピリッとした刺激と、羊乳ならではの濃厚な味わいとなっております。
そのままだと食べ辛いという方は、蜂蜜と合わせていただくと美味しくお召し上がり頂けます。


白カビタイプ 「エリミタージュ ミニブリー」 250g ¥899(+税)


211の酪農家が高品質なチーズを作る為に会社を設立し、
1931年から守られる伝統的なレシピで製造されたこちらのブリーチーズは、
乳脂肪分が60%とカマンベールよりも高く、ミルクの甘み、コクをお楽しみ頂けます。


白カビタイプ 「ルフォン ミルレ」 125g ¥599(+税)

パッケージにもなっているフランシュ・コンテ地方の、ルフォンという教会で
小規模に作られていたチーズで、きのこのような風味にあっさりとした味わいのカマンベールタイプです。


ウォッシュタイプ 「プレジデント テロワール」 200g ¥990(+税)

フランス語で「風土・土壌の個性」を表すテロワールの名が付いたチーズ。
牛の放牧から、チーズ製造までをノルマンディー地方で行うことにこだわり、
その土地の美味しさを堪能頂けます。
味わいはミルクの風味豊かな軽めのウォッシュタイプです。


白カビタイプ 「ブリデル キャレ」 200g ¥899(+税)

キャレとは、フランス語で四角を意味します。見たままの名前ですが、
何故四角に作られているかというと、サンドウィッチに挟み易いように、あえて四角に作られています。
スライスして、お好みのハムや野菜と合わせるだけで、美味しいサンドウィッチが出来ちゃいます!
味わいは白カビの風味も穏やかで、ミルクの甘みも感じられるチーズです。


白カビタイプ 「プレジデント スナックブラン」 180g ¥899(+税)


最後はちょっと珍しい筒状のチーズです。
カマンベールなどをバゲットに合わせようとするとカットの方法に困ったことはありませんか?
そんな時はこちらのチーズです!
円柱の形をしていますので、スライスするだけで、バゲットにぴったりのサイズになります。
蜂蜜やペッパー、ハーブを合わせると、簡単にワインのお供の出来上がりです!


どのチーズも成城石井が自信を持ってオススメできるチーズとなっております。

是非、ご賞味ください!
成城石井自家製ハム・ソーセージフェア開催中!
成城石井ではただいま、
自家製ハム&ソーセージフェアを開催中!



新商品も発売し、ラインナップ豊富に販売しております。
本日はその中からいくつかをご紹介!

●成城石井自家製 ポークウィンナー(化学調味料不使用)180g

国産フレッシュ豚肉を使用したこだわりの商品です。
天然羊腸を使用しているからこその、パリッとした食感が味わえます。







●成城石井自家製 7種ソーセージスライスオードブルパック

ペッパーボロニア、サラミスライス(プレーン/チリ)、モルタデラ、フライッシュケーゼ、シンケンブルスト、シュトゥットガルトシンケン の7種スライスを詰め合わせた、色々楽しめる嬉しいパック。
ワインやビールなどのお酒とも相性ぴったりです。



●成城石井自家製 粗挽きフランク(化学調味料不使用)300g

国産フレッシュ豚肉と、パリッとした歯ごたえの天然羊腸を使用。
ボリュームもあり、ジューシーな肉汁がお口の中に広がります。



また、<DLG(ドイツ農業協会コンテスト)>でメダルを受賞した商品もございます。

<DLG>とは、本場ドイツで行われる、食感、風味、味など色々な審査項目でチェックされる世界最高峰の加工食品のコンテストです。

2018年、成城石井の自家製商品からは、

★ 金賞 × 4品
★ 銀賞 × 3品


を受賞しました!



本場で認められた味を、ぜひお試しください!
皆様のご来店をお待ちしております!

旬のチーズ『カマンベール プランタン』のご紹介
みなさん、こんにちは。

本日は「旬」のチーズ!!

成城石井 ルスティック カマンベールプランタンのご紹介です!


作物に「旬」があるように、チーズにも同じようにおいしい季節「旬」があります。



乳製品産業が盛んな土地、フランス北部・ノルマンディー地方。
春の季節を迎えると、雪解けとともに春の若草が芽吹き、緑豊かな牧草地が広がります。

その若草いっぱいの牧場へと放たれ、柔らかな若草を食べた牛のミルクで作られる
“ルスティック カマンベールプランタン”は、この時期にしか味わうことのできない、
今が「旬」の春のチーズです。




パッケージには若草や蝶があしらわれ、春限定の可愛らしいデザインに。

くせの少ない濃厚でクリーミーなミルクの味わいを、同じくノルマンディー地方で有名な
りんごのスライスとあわせるのもオススメな食べ方です!!

1年を通してこの時期にしか味わうことのできない春の風物詩を是非お試し下さい!





『吉本牛乳最中 いちご牛乳』新発売!
こんにちは。乳日配課の島田です。

今回ご紹介するのは、人気の吉本牛乳最中の新商品
『吉本牛乳最中 いちご牛乳』です。 ◆3月29日発売 70ml 本体価格¥269◆


今回はこの最中アイスの、美味しさの秘密をお伝えします!

秘密① こだわりの牛乳を使用
大正5年創業、高知県佐川町の吉本乳業の吉本牛乳を100%使用。
こちらは、高知県でわずか4件の契約酪農家から仕入れる生乳のみを使用しています。
濃厚でコクのある甘さが特徴です。

酪農家のみなさんは家族だけで乳牛を飼育する小さな規模です。
だからこそきめ細やかな世話ができ、牛舎から工場が近いことで新鮮で品質の良い牛乳ができるのです。


こちらの牛乳は製造工程にもこだわっています。

バッチ式殺菌方法で、85℃・15分間の殺菌を行っています。 
大きな釜でかき混ぜながらゆっくりと加熱することで、生乳本来の風味を損なうことがなく、おいしい牛乳ができます。


秘密② 生産者指定のいちごを使用


●いちご生産者 山本さんご一家●

今回使用しているいちごは、高知県いの町の山本さんご一家が作る『紅ほっぺ』という品種のいちごのみを使用しています。

秘密③ こだわりのもなか皮
滋賀県産もち米の『滋賀羽二重糯』を100%使用した、香りのよい もなか皮になっています。
こちらの滋賀羽二重という品種は、幻のもちとして知られています。

香料、着色料も不使用ですので、安心して召し上がっていただけます。

牛乳、皮、いちごの味が絶妙にマッチした美味しい商品に仕上がりました!!
自信を持ってお勧めできるもなかです。

是非、ご賞味ください。
季節限定のチーズ『フランス バドーズモンドールAOP』
こんにちは
乳日配課の今井です

今年も待ちに待った、季節限定のチーズが入荷します!

フランス バドーズモンドールAOP


毎年このチーズが解禁になるのを心待ちにしているお客様も沢山いらっしゃるかと思います。

フランスでは毎年8月15日から翌年の3月15日までの期間限定で生産され、秋~春先にのみ販売しています。

このチーズの名前は、スイスとの国境にあるジュラ山脈のモン・ドール(黄金の山)が由来であり、もともとはコンテやモルビエなどのチーズを作った後の残ったミルクで作られてきました。(スイスでは「ヴァシュラン」と呼ばれています)

エピセアの樹皮(もみの一種)でチーズの周りを巻いて、熟成中に繰り返し塩水で表面を磨くことで、味に複雑な風味と深みをもたせます。

食べ頃になったチーズはトロトロと柔らかいので、表面の薄オレンジ色の皮を取り除き、スプーンですくってお召し上がりいただきたい逸品です。

ウォッシュチーズなので、強い匂いが伴いますが、食べてみるとミルクの優しい味わいが感じられ、非常に上品な味のチーズであることに驚かされます。

そのままパンやクラッカーに合わせたり、茹でたジャガイモと一緒にいただくのがスタンダードですが、残ったチーズに白ワインを加えオーブンで温めると、チーズフォンデュのようにお召し上がりいただけますので、パーティーの席にもぴったりです。(オーブンで温める際は、木箱にアルミホイルを巻いて下さい)

今年のパリ農業コンクール2016年で金賞を受賞しました!
季節限定のチーズを是非ご賞味ください。

成城石井では9/30(金)より入荷予定です。

※一部取り扱いのない店舗もございます。入荷状況につきましては最寄の店舗までお問い合わせ下さい。

冬の人気チーズ、モンドールが入荷しました!
こんにちは。
乳日配課の大塚です。

いよいよ本格的に寒くなり、乳日配課では秋から冬にかけての季節商品が日々入荷しています。
本日紹介するチーズは、フランスでは毎年8月中旬から翌年の3月中旬までの期間限定で生産され、秋~春先にのみ販売している大人気商品です。

そのチーズとは「フランス モンドールAOP」です。毎年このチーズが解禁になるのを、心待ちにしているお客様もたくさんいらっしゃるかと思います。




このチーズの名前は、フランスとスイスの国境にあるジュラ山脈のモン・ドール(黄金の山)が由来であり、もともとはコンテやモルビエなどのチーズを作った後の残ったミルクで作られてきました。

エピセア(もみの一種)でチーズの周りを巻いて、熟成中に繰り返し塩水で表面を磨くことで、味に複雑な風味と深みをもたせます。

食べ頃になったチーズはトロトロと柔らかく、強い匂いが伴います。
ですが、食べてみるとミルクの優しい味わいが感じられ、非常に上品な味のチーズであることに驚かされます。

そのままパンやクラッカーに合わせたり、茹でたジャガイモと一緒にいただくのがスタンダードですが、少量の白ワインを加え、オーブンやレンジで温めると濃厚なチーズフォンデュのようにお召し上がりいただけます。
(オーブンで温める際は、木箱にアルミホイルを巻いて下さい)

成城石井では、10/2(木)から一部店舗で先行販売の予定となっております。
チーズ好きの皆様必見!期間・数量限定の逸品、モンドール☆
こんにちは
乳日配課の山内です
朝晩涼しくなってきましたが、みなさん体調管理は
大丈夫でしょうか?

さて、秋といえば・・・
チーズ好きの皆様お待ちかねの、あの商品の登場です

フランス バドーズモンドールAOP

モンドール

モンドールは、フランスとスイスとの国境にあるジュラ山脈の
山のひとつが名前の由来です訳すと「黄金の山」

そんなゴージャスな名前にふさわしく、
スペシャルな製法&味わいの一品
です

エピセア(もみの一種)でチーズの周りを巻いて、
熟成中に繰り返し塩水で表面を磨くことで、
味に複雑な風味と深みをもたせています

食べごろになったチーズはトロトロとやわらかいので、
表面の皮を取り除いていただき、スプーンですくって
お召し上がりください


そのままでも美味しいですが、パンやクラッカー、
蒸したじゃがいもとの相性もバッチリです

また、寒くなってくるこれからの時期にぜひお試しいただきたい
のが、白ワインを加え、オーブンであたためてチーズフォンデュ
のように

温野菜や、成城石井自慢のポークウィンナーと
合わせていただくと、パーティーにもバッチリの一品に

見た目にもオシャレですよ

期間・数量限定の逸品ですので、ぜひお試しください!