- 春の風物詩
- 2007.03.20 Tuesday
-
こんにちは
乳日配課の堀江です。
前回は沢庵の紹介で初登場でした。
今回は、春を告げる魚、「いかなご」のくぎ煮を紹介したいと思います。
ついに新物入荷
待ってました
いかなごくぎ煮。それは、神戸から西播磨にかけての瀬戸内沿いで、古くから親しまれている家庭料理です。
室津港から繰り出す漁船により陸揚げされ、新鮮なうちに炊き上げました
名前の由来は******************************
*煮上がった姿が醤油色に染まり、魚の曲がり具合が折れたくぎ(釘)のように見えるからとか
*実際にくぎを入れて煮込んだとか
お口の中でホロリとくずれるような柔らかな食感、じっくり染みた甘辛いお醤油の香ばしさと、程良いしょうがの風味は絶品です
これまた前回の沢庵同様、ご飯が止まらなくなるアイテムです
個人的には、焼酎と一緒に頂きたいものでございますなあ
今季は、90g入 ¥609(税込)でございます。
- SEARCH ブログ内検索
- ENTRY エントリー
-
- 【新商品】超人気店『食堂とだか』の『甘納豆チーズ』をご家庭で! (03/12)
- “推し惣菜”第1位!『マスカルポーネのもっちりイタリアンプリン』 (03/07)
- 本格ピザをいつでも手軽に!『水牛モッツァレラ使用のプレミアムマルゲリータ』 (03/06)
- 【新商品】至福のデザート!とろける生シフォン (03/04)
- イイダコが増えてリニューアル!『イイダコたっぷり海鮮キムチ』 (02/27)
- CATEGORY カテゴリー
- LINK リンク