【新商品】使いやすい!こだわりのジェノベーゼペースト
こんにちは!

今回ご紹介するのは、成城石井直輸入の新商品 です。



コスタグーレ

ジェノベーゼペース スクイーズボトル






コスタリグーレ社は1988年創業の
イタリア北西部リグーリア州の食品メーカーです。
海外の展示会でバイヤーが見つけた、
メーカー独自の 非加熱製法 により商品を製造 しています。
この非加熱製法により、
バジルの爽やかな風味が生きたジェノベーゼペースト が仕上がります。

この商品のこだわりは製法だではありません!

イタリア産フレッシュバジルを使用

イタリア産パルミジャーノ・レジャーノを
製品中0.1%使用


スクイーズボトルで使いやすい


パスタソースはもちろん、ピザやカプレーゼ、サンドイッチ、
フライドポテトにソースとしてもお使いいただいたり、
ドレッシングとしても便利です。
素材にも容器にもこだわった使いやすい
ジェノベーゼペーストをぜひこの機会にお試しください。

【新商品】もっちり食感!ブルーベリーのベーグル
こんにちは。惣菜課です。
パンカテゴリーで人気の ベーグルの新商品 をご紹介いたします。

●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●

成城石井自家製

ブルーベリーのもっちり湯種米粉入りベーグル



全粒粉入りのプレーンマカダミアナッツ&クランベリー
2種類をすでに販売しておりますが、
ベーグルでは定番の ブルーベリー が待望の 新発売 となりました!

●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●

ブルーベリーペーストドライブルーベリー
練り込んだ 甘酸っぱい風味 が特長です。

ブルーベリーペースト

ペーストを入れることで生地が 紫色 に仕上がり、
ブルーベリーの味わいをよりお楽しみいただけます。
この色を出すために焼成時間を何度も調整し、
焼き色を強く付けないようにしました。

● ドライブルーベリー ●

ブルーベリーの粒を残すため、ドライブルーベリーを
混ぜ合わせるタイミングを調整 することで、
ブルーベリーの存在感をしっかりと感じられます。

また、原料に 北海道産小麦ゆめちから米粉
使用することで、よりもっちりとした仕上がりになっています。



●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●.●.●・●

クリームチーズとの相性が抜群ですが、
クリームチーズにヨーグルトと蜂蜜を合わせたクリームを塗るのもおすすめです。
焦げないように注意しつつ軽く焼くと、もっちり食感が一層お楽しみいただけます。

この機会にぜひお試しください。
『なんでもいける胡麻ドレッシング』リニューアル!
こんにちは、加工食品課の坪井です。

今回はリニューアルした
成城石井 なんでもいける胡麻ドレッシング
のご紹介をします。



“サラダにかけるだけでなく、
お肉料理・唐揚げ・フライにかけたり、

鍋のつけだれや胡麻あえなど、幅広いお料理に活用できる
素材にこだわった味の良いドレッシング”

この商品コンセプトのもと、2004年に発売し、
長年にわたりお客様にご支持いただいておりました商品ですが、
この度、より一層の品質向上 をはかるため、
原材料のお酢を「穀物酢」から「純米酢」に変更いたしました。

この純米酢を使用することで、
胡麻の風味を自然に引き出しつつも、
この純米酢のお米の旨みも感じられる
味わいになりました。


純米酢以外の原材料となる胡麻や醤油は今までと変わらず、
●老舗ごま油メーカーの胡麻
●杉木樽熟成の国産丸大豆濃口醤油
を使用しています。

ぜひ一度、リニューアルした
『なんでもいける胡麻ドレッシング』をお試しください!
カナダから到着!ユニークなフレーバーのポテトチップス

こんにちは。
成城石井が新たに直輸入したポテトチップス「ハードバイト」をご紹介します。

『ハードバイト(Hardbite)』1998年創業の、バンクーバーで知られるカナダのブリティッシュコロンビア州のスナックメーカー。素材にこだわり、イノベーティブなフレーバー・商品の開発に力を入れているメーカーです。
ポテトチップスは少量ずつ揚げるスモールバッチの釜揚げ製法を採用しています。

今回入荷するのは4種類。

①スモーキンバーベキュー

・チリ・カイエン・チリ・パプリカパウダー使用し、
燻製のような風味を加えたフレーバー。

②スパイシーディルピクルス

ディルの風味が効いた酸味のあるピクルス風の味付けに、
スパイシーなアクセントを加えた特徴的なフレーバー。

③スウィートゴーストペッパー

世界でも有数の辛さを誇るゴーストペッパーを少量使用した辛味のあるフレーバー。
アボカドオイルを使用。

④スパイシーハニーディジョン

ディジョンマスタードにハニーフレーバー、スパイスを合わせた、
刺激の中にほんのり甘味を感じるフレーバー。アボカドオイルを使用。

「イノベーティブ」をモットーにしているだけあって、
今回入荷する商品も一味変わった面白いフレーバー揃い、どれも海外ブランドならではといったフレーバーです。

ボジョレ・ヌーヴォも解禁して、人が集まる機会も増える季節になりました。

ぜひパーティーのお供に新しいスナックをお試しください。

2023年解禁!ボージョレ・ヌーヴォ
2023年解禁!
成城石井直輸入 ボージョレ・ヌーヴォ!

こんにちは、お酒担当の若林です。

11月の第3木曜日と言えば、フランス・ブルゴーニュ地方の新酒
「ボージョレ・ヌーヴォ」の解禁日です。
今だけの旬の味わいをぜひお楽しみください。

成城石井ではワンランク上のボージョレ “ヴィラージュ” ヌーヴォを1品販売します。

2023年のボージョレ地区は収穫期の9月に異常な熱波に見舞われました。
それまで軽めのヴィンテージになると予想されていましたが、
その数日間で一気にぶどうの凝縮感が増して、
味と香りのバランスの良い味わいに変化しました。

♦ カーヴ・ド・ジュリエナス ♦
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ
750ml 税込3,619円




カーヴ・ド・ジュリエナスは、成城石井で10年以上
ボージョレ・ヌーヴォを直輸入しているワイナリー。
ボージョレ地区の北部に位置していて、
ボージョレながらしっかりした味わいが特長の生産者です。

カーヴ・ド・ジュリエナスの造る
「果実味とエレガントな酸味の絶妙なバランス」
が長年ご支持をいただいている理由です。

今年はふわっとしたいちごのような香りと凝縮感が特長的!
ヌーヴォならではのいちごや綿あめのような、
フレッシュでフルーティな香りが豊かで、
果実風味と酸味のバランスが良く、今年ならではの凝縮感も感じます。


渋みが控えめでボージョレ・ヌーヴォのお手本のような味わい。
フレッシュチーズや生ハムなどと相性抜群です!
今年は航空運賃の値上げが落ち着き、昨年よりもお求めになりやすい価格になっています。

そしてなんと
『トロフェ・リヨン ボージョレ・ヌーヴォ コンクール2023』
 最高金賞を受賞 したとの速報が入りました!



ちなみに、11月4日に発売した立冬ヌーヴォ
「ジョニーQヌーヴォ 2023」
との飲み比べもおすすめです。




フルーティで繊細な味わいの「ボージョレ・ヌーヴォ」と、
ボリューム感のある「立冬ヌーヴォ」は生産国もぶどうも違いますが、
同じ2023年の新酒!
共通するフレッシュ感と、異なる香り、渋み、味わいを
ぜひ飲み比べて楽しんでいただきたいです。
2023年の新酒を楽しむ2本セットも数量限定で販売します。


今年しか味わえない『ヌーヴォワイン』をお楽しみください♪

※お酒の取り扱いがない店舗がございます。
※店舗によって取り扱い商品が異なります。
『立冬ヌーヴォ』にあうチーズをご紹介!

こんにちは!商品部乳日配課の井田です。

成城石井では、“冬の始まりを明るく照らす食卓への衣替え”をテーマに、
心も体も温まる食をお届けする「立冬フェア」を開催中! 

その軸となる、オーストラリアの赤ワインの新酒「立冬ヌーヴォ(ジョニーQ ヌーヴォ 2023)」
によく合うチーズをご提案いたします!




◆洞窟熟成チーズ◆

「成城石井直輸入 ミフロマ エメンタール4ヶ月熟成(洞窟熟成)」
100g 699円(税込755円)



「成城石井直輸入 ミフロマ グリュイエール5ヶ月熟成(洞窟熟成)」
100g 829円(税込896円)



「成城石井直輸入 ミフロマ ラクレット(洞窟熟成)」
150g 899円(税込971円)


洞窟で熟成をした、マイルドでナッティなエメンタール、
熟成の旨味とフルーティなグリュイエール、まろやかな味わいのラクレット。
立冬ヌーヴォのまろやかさがチーズの熟成による旨味を引き立てます。


◆濃厚なミルクのコクと甘味◆

「成城石井直輸入 マルセルプティット コンテ12ヶ月熟成」
100g 899円(税込971円)


レンガ造りのセラーで熟成後、サンアントワーレにある石造りの要塞でゆっくり熟成。
しなやかで濃厚な深い味わいを感じます。
ナッティな風味と濃厚なミルクのコクと甘みが特長です。
立冬ヌーヴォの豊かな風味がチーズの熟成による旨味を引き立てます。


◆白カビチーズ◆

「成城石井直輸入 ボンマイエンネ カマンベール」
250g 1,590円(税込1,718円)


ミルキーでなめらかな味わい。
工場から半径40㎞以内の農場から搾乳後48時間以内の生乳を使用しています。
やわらかなカマンベールの食感とまろやかなワインが良く合い、豊かなコクがより感じられます。


◆デザート感覚で◆

「成城石井 4種ドライフルーツのクリームチーズ徳用」
1パック 599円(税込647円)



トルコ産いちじく、トルコ産アプリコット、アメリカ産クランベリー、カリフォルニア産レーズンを
ラム酒に漬けたものを製品中30%使用。
立冬ヌーヴォのフルーティな味わいがクリームチーズとフルーツの甘酸っぱさに絶妙にマッチします。


それぞれが立冬ヌーヴォと非常に相性が良く、冬の食卓を華やかに彩ること間違いなしです。
ぜひ、この機会にワインとチーズのペアリングをお試しください!

パーティーにもぴったりのロールケーキ2種をご紹介!
こんにちは。惣菜課です。

11月に入り朝晩すっかりと涼しくなってまいりました。
今年も残すところあと2ヶ月、これからのイベントシーズンに向けて、
おすすめのデザートをご紹介いたします!

*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚

まずは、
成城石井 desica
北海道産純生クリームとカスタードの
ダブルクリームロール


1,190円(税込1,286円)

クリームのおいしさを存分に味わっていただけるロールケーキです。
中のクリームに使用している生クリームは北海道産純生クリーム!
ミルクの味わいとコクが感じられる生クリームの中に、
カスタードクリームを入れ、2種類のクリームが合わさることで
味わいに深みが感じられる仕上がりです。

スポンジ生地には北海道産小麦の小麦粉を使用。
クリームの存在感が引き立つようスポンジ生地は
上品な甘さに仕上げました。

*ー*-*-*-*-*-*

生クリームとカスタードクリームを使用した王道ともいえる
こちらのロールケーキに加え、新たに発売したのが、


成城石井 desica
北海道産純生クリーム入り
ピスタチオのロールケーキ


1,290円(税込1,394円)


ピスタチオならではのコクのあるまろやかさが感じられるよう
クリームの味わいにこだわりました。
こちらの商品にも、北海道産純生クリームを使用し、
ピスタチオの風味豊かで濃厚なクリームに仕上げています。

ふんわりきめの細やかなスポンジ生地のきれいなグリーンの色味が、
クリスマスやこれからのパーティーシーズンにもおすすめの商品です。

*ー*-*-*-*-*-*

成城石井”でしか”味わえない、
こだわりのロールケーキを是非ご賞味ください。


今年も入荷!立冬ヌーヴォ2023
★今年も入荷!★

   立冬ヌーヴォ2023   

~素晴らしい出来栄え~

こんにちは、お酒担当の若林です。
秋の終わりの立冬から、豊かで明るい気分で冬へ向かう。
そんな愉しみをもたらす成城石井のオリジナルワイン
『立冬ヌーヴォ』が今年も入荷します。

2023年は、フレッシュさと程よい熟成感の絶妙なバランスはそのままに、
ボリューム感のあるふくよかでフルーティなワインに仕上がりました。

* ジョニーQ ヌーヴォ 2023 *
750ml 税込2,178円


ボリューム感のあるエレガントな味わい!

収穫期に気温が下がり、ぶどうの成熟を見極める事が困難な年でしたが、
過去のワイン造りの経験により最適な熟度で収穫する事が出来ました。
ぶどうの熟度が高まりワインにボリュームを与えています。

23年の特長をより楽しむために、昨年とはブレンドを変え
2地区のシラーズ、2地区のピノノワールをブレンドしました。

色は紫がかったルビーに、カシスのようなフルーティーな香りを感じます。
フレッシュないきいきとした酸に、ほど良い熟成による柔らかさと
果実風味が加わります。

クリーム系のお料理やチーズ、生ハム、焼肉など
甘辛い味付けのお料理 と良く合います。

*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
●生産者:クアリサワイン●
オーストラリアの家族経営のワインメーカー。
オーナーのジョン・クアリサ氏(通称ジョニーQ)と
タッグを組んで、立冬ヌーヴォを造りました。

季節が日本と真逆のオーストラリアで造る事で、11月の新酒シーズンに
程よい熟成感の素晴らしいヌーヴォワインが提供出来ます。

▲左:ジョニー・クアリサ氏  右:若林

ジョニーさんと私が何度も試作を重ね、
議論を交わしながら味わいを決めました。

日本の冬の食卓をイメージして造ったので、
お食事と一緒に召し上がると真価を発揮するワインです。
熟成チーズや生ハム、オリーブなどの前菜はもちろん、
クリームグラタン、パスタ等のお食事、焼肉などのごちそうにも良く合います。

*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

立冬ヌーヴォと合わせておいしい
自家製惣菜や直輸入のチーズ、生ハムなどをそろえた
“立冬フェア”11月8日から開始します!

ワインを普段飲まれないかたも、ワインとお食事のハーモニーや
ペアリングを楽しんでみてはいかがでしょうか。






【新商品】寒い時期におすすめ!しじみのお味噌汁
こんにちは!加工食品課の原口です。
今回は、これからの寒い時期におすすめの 新商品 をご紹介します。

成城石井 穴道湖産殻付きしじみ使用 しじみのお味噌汁 10食入り



島根県産穴道湖産の殻付きしじみ1食に30g使用
そのまま使用できる個食用のパウチで用意し、
「成城石井セントラルキッチン 和食料理長監修 和風だし」
使用した調味味噌と合わせました。

●.・.・.・.●.・.・.・.●.・.・.・.●.・.・.・.●.・.・.・.●.・.・.・.●

\ こちらを使用しています!/

「成城石井セントラルキッチン 和食料理長監修 和風だし」






米味噌に、こちらの和風だしを使用することにより、
しじみ、味噌、出汁の旨味のバランスが良く仕上がりました!

●.・.・.・.●.・.・.・.●.・.・.・.●.・.・.・.●.・.・.・.●.・.・.・.●

調味味噌と殻付きしじみをお椀に入れ、
熱湯をかけて混ぜていただくだけ で簡単にお召し上がりいただけます。



これからの寒い時期にぴったりです!
この機会にぜひ、お楽しみください♪
オリジナル米菓シリーズ”日本全国味めぐり”に新商品登場!
こんにちは。

日本各地の特産・名産品を使用し、
素材の美味しさを引き立てるこだわり製法で仕上げる
オリジナルの米菓シリーズ「日本全国味めぐり」
 新商品2つ をご紹介します。

成城石井 日本全国味めぐり
『こく旨生姜煎』 『白味噌ゆず煎』
です。

お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、今年の春から
この「日本全国味めぐり」シリーズの商品ラインナップの
リニューアルを行っていました。

●3月発売「瀬戸内レモン煎」
●7月発売「梅かつお煎」
に続いて、今回2品が発売となります。

*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚
■鹿児島県産黒豚の豚骨エキスと
高知県産生姜のペーストを使用


「こく旨生姜煎」は、醤油ベースにこの2つの国産原料を
配合したタレで味付けをしています。
お煎餅の生地はお米、同じお米であるごはんに合う味は
お煎餅にしても美味しいのではないか、ということから
生姜焼きのような味わいを目指して開発しました。

生姜はパウダーではなくペーストを使用することで、より本物に近い、
リアルな生姜味をお楽しみいただけるよう仕上げました。


*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚
■京都府製白味噌と高知県産ゆずを使用


続いてもう1品の「白味噌ゆず煎」ですが、やさしい白味噌の
味わいを生かすためタレのベースに醤油は使用していません。
白味噌ベースのタレにゆずピールを合わせることで、
上品な京風のお雑煮のような味わいを目指しました。
ほんのりとした甘さも感じるバランスの良い味わいに仕上げています。

*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚
■国産米100%使用のうす堅焼き生地

このシリーズ共通のスペックである【国産米100%】はそのままに、
今回の生地はやや厚みを薄くしています。
最初は今までに発売したものと同じ厚みで試作を開始しましたが、
生地の味わいを消さずにタレの味わいも生かせるバランスを求めた結果、
今回のうす堅焼き生地になりました。

丁度いい堅さで食べやすく、それでいて堅焼きのせんべいを食べた際の
満足感もしっかり味わえるベストな仕上がりです。


新たなラインアップが加わってより充実した「日本全国味めぐりシリーズ」。
今回の商品と合わせて、ぜひ既存の商品もお楽しみいただけるとうれしいです。