- 【新商品】ラトビアから直輸入!ピュア社のチョコレート5種
- 2025.01.24 Friday
-
こんにちは。
本日は、開催中の
『味バリエを楽しむチョコフェア』から、
チョコレートの新商品をご紹介します。
ラトビアから直輸入!
『ピュア社』
・ミルクチョコレートトリュフ ヘーゼルナッツクリーム・ダークチョコレートトリュフ レモンメレンゲクリーム
・ダークチョコレートトリュフ ココアクリーム
各148g・ミルクチョコレートトリュフミックス
・ダークチョコレートトリュフミックス
各202g
『ピュア社』はラトビアのPURE(プーレ)にある
2007年創業のメーカー。
地名にちなんだ「ピュア」な商品づくりを目指す
チョコレートの専門メーカーです。今回輸入したクリームフィリングが入った
トリュフのポイントは、
クリームに細かいメレンゲ生地や
ブラウニー生地などが練りこまれていること。なめらかなクリームにサクサクとした
食感がアクセントになっていて、
味も食感も楽しめる仕上がりです。海外製品のフレーバーチョコというと、
強い香りや甘さで日本人の口には合わない
イメージがあるかもしれませんが、こちらの商品は
優しい風味で食べやすく、
どの年代の方にもおすすめできる味わいです。パッと目引くカラフルなパッケージは
バレンタインのギフトにもぴったり。ぜひ売り場でチェックしてみてくださいね。
1/10~1/31
「味バリエを楽しむチョコフェア」開催中!輸入チョコから成城石井自家製のデザートまで、
さまざまなバリエーションのチョコを楽しめるフェアを開催中。
店頭ではチョコを特徴ごとにまとめた
「味バリエ図鑑」を配布しています。
豊富な「味バリエ」から気になるチョコを見つけてください!
- 【新商品】素材を活かしたチョコ!リアルアース ダークチョコレート3品
- 2025.01.17 Friday
-
こんにちは。
本日は、開催中の
『味バリエを楽しむチョコフェア』から、
チョコレートの新商品をご紹介します。
『リアルアース』
各198g入
★ ダークチョコレートブルーベリー
★ ダークチョコレートアーモンド
★ ダークチョコレートクランベリー
カナダから成城石井が直輸入した商品です。
ブリティッシュコロンビア州にあるメーカーは、
カナダの美しい自然にインスピレーションを受けて
「本物のおいしさ」
「自然のおいしさ」を届けたい
という理念で商品づくりをしています。
今回発売した3品は
シンプルなチョコボールタイプの商品です。
このようなフルーツチョコボール商品は
中身が果物フレーバーのゼリーや
グミのものをよく見かけますが
(それはそれで美味しいものですが)
こちらのメーカーは「本物」にこだわり
ドライフルーツ・ナッツに
ダークチョコレートを
コーティングしています。
素材のおいしさを
そのまま生かした仕上がりで、
フルーツそのものの香りと甘酸っぱさが、
甘さを抑えたダークチョコレートとマッチして、
一口食べると豊かな味わいが広がります。
見た目からは、なかなか伝わりづらいこのおいしさ、
ぜひ召し上がって確認いただきたいです。
コーヒーや紅茶のお供に、
また小腹がすいた時の間食などにもピッタリです。
ぜひお試しください!1/10~1/31
「味バリエを楽しむチョコフェア」開催中!輸入チョコから成城石井自家製のデザートまで、
さまざまなバリエーションのチョコを楽しめるフェアを開催中。
店頭ではチョコを特徴ごとにまとめた
「味バリエ図鑑」を配布しています。
豊富な「味バリエ」から気になるチョコを見つけてください!
- 味バリエを楽しむ♪フェレッティのジャンドゥーヤとヘーゼルナッツアソート
- 2025.01.10 Friday
-
こんにちは
今回は、本日から開催中の
「味バリエを楽しむチョコフェア」の商品から、
成城石井直輸入の新商品をご紹介します。▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
1882年創業
イタリア「フェレッティ」社のチョコ・フェレッティ ジャンドゥーヤクラシック(左)
・フェレッティ ジャンドゥーヤアソート(中)
・フェレッティ ヘーゼルナッツアソート (右)
それぞれ90g入りと300g入りで販売します。
(画像は300g)イタリアのピエモンテ州で創業した
歴史あるメーカーの商品を、
バルクの状態(パッケージに入っていない状態)
で輸入し、成城石井の工場で袋詰めすることで、
お手に取っていただきやすい
量目・価格でお届けできる、
成城石井ならではの仕組みを生かした商品です。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲【ジャンドゥーヤ】
ジャンドゥーヤは、ヘーゼルナッツのペーストと
チョコレートを混ぜたタイプのチョコ。
今回は「クラシック」「ダーク」「ホワイト」の
3種類を輸入しました。中でも「クラシック」はヘーゼルナッツペーストの
配合比が32%と高く、
ナッツの濃厚な風味と柔らかな食感を
存分にご堪能いただける1品です。「ダーク」は甘さと苦みのバランスが
良いすっきりとした味わい。
「ホワイト」は強い甘さとなめらかな食感が特徴で、
3種それぞれの違いをお楽しみいただけます。そのままお召し上がりいただくのはもちろん、
寒い時期にはホットミルクに溶かしてひと味変わった
ホットチョコレートとしてお楽しみいただくのもおすすめです。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲【ヘーゼルナッツアソート】
こちらはヘーゼルナッツがまるまるホールで入った
一口サイズのチョコ。
ヘーゼルナッツの芳醇な風味が
際立つ「ジャンドゥーヤ」
キャラメル風味の濃厚な甘さが
特徴の「ホワイトキャラメル」
カカオの華やかな香りが
お楽しみいただける「ダーク」
3種類の味わいをお楽しみいただける
アソートにしました。バレンタインに向けて本格的な
チョコレートシーズンが到来する今、
ぜひ新しくラインナップに加わった
チョコレートをお楽しみください!▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
1/10~1/31
「味バリエを楽しむチョコフェア」開催中!輸入チョコから成城石井自家製のデザートまで、
さまざまなバリエーションのチョコを楽しめるフェアを開催中。
店頭ではチョコを特徴ごとにまとめた
「味バリエ図鑑」を配布しています。
豊富な「味バリエ」から気になるチョコを見つけてください!
▼フェアの詳細はこちら
- 自家製マジパン入りにリニューアル♪5種ドライフルーツのシュトーレン
- 2024.12.18 Wednesday
-
こんにちは
本日はクリスマス菓子のご紹介です。
゜*。★゜*。★゜*。★゜*。★。*゜『成城石井自家製
自家製マジパン入り
5種ドライフルーツのシュトーレン』今年は、昨年までクリスマス時期に販売していた
「5種ドライフルーツのシュトーレン」をベースに、
自家製のマジパン入りにリニューアルしました!
゜*。★゜*。★。*゜マジパンはアーモンドと砂糖を主原料とした
お菓子のことで、ケーキの飾り付け用の細工菓子に
使われることもあります。
シュトーレンをスライスした時に均一に
マジパンを楽しめるように、
生地の中心に芯として入れこみました。マジパンに含まれる水分が生地に馴染み、
よりしっとりとした食感に!
また、アーモンドの豊かな風味も
お楽しみいただけます。
゜*。★゜*。★゜*。★゜*。★。*゜オールバターの生地の風味と、
ラム酒で漬け込んだドライフルーツやスパイスの香り、
そしてマジパンがバランスよく組み合わさった
今年のシュトーレン。
クリスマスを待ちながら、
少しずつスライスしてご堪能ください!
- 【新商品】クセになる味わい!贅沢な白トリュフポップコーン
- 2024.11.28 Thursday
-
こんにちは!
本日は 新商品 をご紹介します。
「TruffleBAKERY 白トリュフポップコーン塩キャラメル」
TruffleBAKERYからトリュフの風味を堪能できる
贅沢なポップコーンが成城石井で発売されました!
キャラメルコーティングされた白トリュフポップコーンで、
甘味と塩味が絶妙なバランスの一品です。
■ 白トリュフポップコーン塩キャラメルの特長 ■
トリュフの名産地、イタリア ピエモンテ州アルバ産の 白トリュフを使用
トリュフの香りや風味を堪能できるように
白トリュフから抽出したエキスに
フリーズドライの白トリュフ、
ゲランド産のフルールドセル
を合わせた白トリュフ塩を使用
キャラメルコーティングすることで甘じょっぱいクセになる味わいに!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
パッケージの見た目も華やかで、クリスマスや年末のパーティーにぴったり!
普段のおやつタイムにも一品加えるだけで贅沢な時間に。
この機会にぜひお試しください!
- 【新商品】人気商品に新フレーバーが登場!発酵バターパイのクリームサンド ショコラ&オランジュ
- 2024.11.05 Tuesday
-
こんにちは。惣菜課です。
本日は、EUフードフェアの商品をご紹介いたします。
人気商品に新フレーバーが仲間入り!成城石井自家製
発酵バターパイのクリームサンド ショコラ&オランジュ
バターの風味豊かなサクサクのパイ生地が大人気の
「成城石井自家製 発酵バターパイのクリームサンド
~レモンピール入り~」は発売以来
大変ご好評いただいており、
この度開催中のEUフードフェアに合わせて
秋冬の季節にぴったりのショコラフレーバーを
発売いたしました。自家製パイ生地の間には、
ダークチョコレートとバターをベースにした
なめらかで程よい甘さの
ショコラクリームをサンド。
ショコラクリームに加えたオレンジピールが
アクセントとなり、爽やかな風味が全体の味わいを
引き締めています。紅茶はもちろん、赤ワインとの
相性もよいスイーツです。
11/7に発売する「立冬ヌーヴォ」と合わせて
ぜひお楽しみください♪~*~*~*~*~
11月1日(金)~11月30日(土)
成城石井では \EUフードフェア/ を開催中!
成城石井直輸入のワイン、チーズ、スナックや
チョコレートなどが勢ぞろい!
- ベーコン×チーズのうまみが濃厚なひとくち焼き菓子
- 2024.11.01 Friday
-
こんにちは!本日は新商品の
成城石井自家製
自家製ベーコンとグラナパダーノチーズのフールセック
のご紹介です。
フールセック『 four sec 』とは、フランス語で
『オーブンで焼き上げたひとくち・ふたくちで食べることができる焼き菓子』
を意味します。
こちらの商品は、成城石井自家製のベーコンチップ と
イタリア産グラナパダーノチーズを生地に混ぜた、
濃厚な味わいの焼き菓子です。
ベーコンチップの食感・うまみと、濃厚なチーズの味わいが相まった
サクサクした生地のクッキーで、お酒のお供はもちろん、
肌寒いこの季節は温かい飲み物にも相性ぴったりです。
ぜひ、お試しください!
- 今の時期だけ、数量限定!『生産者限定』のポテトチップス!
- 2024.10.25 Friday
-
こんにちは!本日ご紹介するのは、
・◆季節限定◆・
『成城石井 生産者限定ポテトチップス』です!
毎年10月下旬に入荷して1月ごろまでには完売してしまう
数量限定 の商品です。
北海道十勝産の今年収穫されたじゃがいもだけを使っていますが、
産地だけではなく、その名の通り
じゃがいもの「生産者」も限定したスペシャルなポテトチップスです。
パッケージ裏面の原材料名にもある通り、使っているのは
「じゃがいも(北海道産)、植物油脂、食塩」の3つのみ。
伯方の塩を使い、じゃがいもの味を引き立てるために
うすしお味に仕上げていますので、
旬のじゃがいものおいしさを存分に味わっていただけます!
楽しみに待っていてくださっている方はもちろん、
まだ食べたことないという方にも
ぜひお楽しみいただきたいポテトチップス。
今の時期だけ!!
お早めにチェックしてみてくださいね。
- 【新商品】温かい飲み物のお供に♪酸味が効いた自家製ジャムのパイナップルケーキ
- 2024.10.18 Friday
-
本日は、開催中の
『お茶と楽しむ台湾グルメフェア』で人気の自家製商品のご紹介をいたします。
成城石井自家製
パイナップルケーキ
5個 599円(税込647円)
パイナップルケーキは、台湾のお土産としても人気のお菓子ですが
今回は成城石井自家製のパイナップルケーキを作りました!バター・アーモンドプードルを使用したクッキー生地で、
酸味の効いた、甘さ控えめな自家製のパイナップルジャムを
包んで焼いているのが特徴!クッキー生地を薄めにし、限界までジャムを入れ、
パイナップルの味わいをお楽しみいただけるよう仕上げています。
少しずつ冬の訪れを感じるこの季節、
温かい飲み物のお供にパイナップルケーキを召し上がり、
ひと息ついてみませんか?ぜひ、お試しください!
10月4日(金)~10月31日(木)
成城石井では \お茶と楽しむ台湾グルメフェア/ を開催中!
台湾グルメのお惣菜やデザート、台湾茶などを幅広くご用意しております。
- 【新商品】食感の違いが楽しめる♪「バナナチップス」2品
- 2024.09.18 Wednesday
-
こんにちは!本日は、
新商品
「パリッと食感のバナナチップス」と
「ザクッと食感のバナナチップス」の
2品をご紹介します。
フィリピン産のフレッシュバナナを
ココナッツオイルで二度揚げした
バナナチップス。
成城石井がフィリピンから直輸入し、
国内にてパック詰めをしました。
2品の違いはその食感!
成城石井
パリッと食感のバナナチップス
★縦切りに薄くスライスされているため、
パリッと食感が楽しめます!
★長めの形状のため、チョコレートなどに
ディップして食べるもおすすめ
成城石井
ザクッと食感のバナナチップス
※9月20日発売
★波型にカットされている為、
ザクザク食感が楽しめます!
★ヨーグルトやシリアルの
トッピングにもおすすめ
手軽に持ち運びできるため、
紅葉狩りやピクニックなど、
秋のアウトドアシーンのおやつにもぴったりです。
2種の異なる形状で楽しめる、
バナナチップスをぜひお試しください!
- SEARCH ブログ内検索
- ENTRY エントリー
-
- 【新商品】ラトビアから直輸入!ピュア社のチョコレート5種 (01/24)
- 変わり種キムチに新商品★サーモンキムチ (01/22)
- 【新商品】素材を活かしたチョコ!リアルアース ダークチョコレート3品 (01/17)
- 人気商品の新フレーバー♪ショコラ生プレミアムチーズケーキ (01/15)
- 味バリエを楽しむ♪フェレッティのジャンドゥーヤとヘーゼルナッツアソート (01/10)
- CATEGORY カテゴリー
- LINK リンク