- 今年も鯵の季節がやってきました。
- 2007.05.14 Monday
-
こんにちは!
鮮魚課の小方です。
やっと鯵の漁がありました
昨年ご好評を頂いたあの九州唐津・対馬産の鯵の開きが、
今年もやっと出来ました!
鯵を水揚げ直後に加工し、天日で干し上げたあの美味しい鯵の開きです
5月14日、対馬海域で獲れた脂ののった鯵が水揚げされました!
今回も唐津のシーボーン昭徳さんで、すぐに開き、塩水漬(海水塩を使用)にします。そして、午後からミネラル分を含んだ海風が吹き通り、
太陽光が満ちた天日干ハウスに並べ干しあげます
海風と紫外線の働きで魚肉のタンパク質にミネラル分が結びついて
弾力と旨味を増す”すわり”現象が起き、機械干しでは決してだせない味の鯵の開きの完成です。
皆様もご存知のように≪五月鯵≫と言って、5月の鯵は、脂がのってとても美味しいとされてます。
今回は5月19日(土)から販売予定です。
真
あ
じ
開
き
天
日
干
し
2枚入り1袋¥399(税込)
1回に開き干し上げるには限りがあるので、今回は限定1,500袋です。
今後も、天気の良い日に、上質の鯵が水揚げされれば続けていきます。
どうか、この時期だけの鯵の味を堪能してください
- SEARCH ブログ内検索
- ENTRY エントリー
-
- 【新商品】アレンジは色々!「モーメイン オーツ」 (05/29)
- 瀬戸内レモンを味わう、ひとくちサイズのプチゼリー (05/29)
- 【新商品】軽やかな食感♪「ハニーイングリッシュスコーン」 (05/25)
- 【夏におすすめ】人気の水ようかんに『抹茶』が新登場! (05/24)
- 【再入荷!】とろけるような食感のこだわり生ハム (05/19)
- CATEGORY カテゴリー
- LINK リンク