こんにちは。乳日配課の飯坂です
只今好評頂いております、
北海道「牧家の白いプリン」に
新商品が登場します
おかげさまで、昨年の春発売以来、風船に入ったまんまるプリンは
たくさんのお客様にご支持頂いております。
誠にありがとうございます
この度、
牧家さんと成城石井の共同企画・第二弾
成城石井限定販売の
「イングリッシュミルクティープリン」です
あの牧家さんが成城石井のためだけに作ってくれた
スーパープレミアム品です。
この商品にはさまざまな
「こだわり」があります。
1つ目は、牛乳の乳質がよいことです
大自然豊かな北海道の伊達市内の酪農家さんから
毎日届く新鮮で良質な生乳が原料です。
一般的な牛乳(130℃で2秒間の殺菌)よりも
低い温度(95℃で15秒間)で処理された、「だて牛乳」を使用しています。
ほんのりとした、甘さの秘密はここにあります
2つ目、紅茶の茶葉を2種類も贅沢に使用
ミルクティーに向く紅茶といえば、
濃厚で甘みのある「セイロン」や「アッサム」といわれています。
しかし、プリンにした際に口に入れた時のひろがりが足りないため、
繊細で高い香りをもつ「ダージリン」を「セイロン」にブレンド。
この2種類の茶葉をブレンドすることによって、
イングリッシュミルクティープリンを作ることができました。
3つ目は、「メープル味」のソースです
そのまま食べても美味しいのですが、
ソースをプラスすることによってさらにプリンの味を引き立てます。
このメープルソースはプリンの味、香りをさらに引き出しています。
ソースの開発にはかなりの時間とサンプルを作って頂きました。
牧家のみなさん、ありがとうございます
また今回は、おまけのシールも特徴的で、
英国の
タータンチェックをモチーフにかわいらしく仕上がっています
やはり最後の決め手はこの
かわいい風船のかたちです。
風船に入ったこのまんまるプリンは、
つまようじで穴をあけるとぷるっんとむくことができて、
お子さまはもちろん、大人だって思わずはしゃいじゃいます
楽しい気分になりたいとき、
お友達や家族の笑顔を見たいときに、ぜひ
食べる前に冷蔵庫で
5時間以上よく冷やしてお召し上がり下さい。
*************** NEW OPEN ***************
2月2日(月)に
「成城石井 オペラシティ店」が
東京オペラシティタワー地下1階にオープン致しました
店舗情報の詳細は
こちらから
ぜひ皆様お立ち寄りください