こんにちは、惣菜課小林です
最近は近畿・東海エリアのお店にもよく出没しているのですが、
各地のお客様からも自家製デザートにお褒めの言葉を頂戴し
なんともうれしいかぎりです
お肉だと西は牛肉、東は豚肉でシェアが全く違ったり、
うどんのつゆの色も異なりますよね。
でも甘いものだけは全国共通で好みはいっしょ
やっぱり脳が直接欲しがるエネルギー、そう、それがスイーツ
さて、今日はエンドルフィンが分泌されそうなほど
リピートすること間違いなしのスイーツのご紹介
『自家製塩キャラメルミルクゼリー』
これ、なんだか分かりますか
塩キャラメルのゼリーをキューブカットしたものなんです
使っている塩もちょっと特徴がございまして、
フランス産のゲランド塩というものです。
ミネラル感のある旨味芳醇なお塩を焦がし気味のキャラメルに
溶け込ませているんですね~
そしてここへミルクゼリーを投入します。
そうです、おなじみコーヒーゼリーの姉妹品です。
3月下旬に新発売となったのですが、
一時は供給が追いつかないほどの大人気となってしまい、
品薄でご迷惑をおかけしたこともありました
特にリピーターとなっていただいたお客様にお知らせです
自社工場ではようやく安定供給ができるように原料・製造体制を
整えましたので、お品切れということはなくなりました
キューブの塩キャラメルゼリーのじゅうぶんなほどの濃厚さを
ミルクゼリーがやさしく包み込んでいて、このバランスが
ふたつのテイストをうまく融合させていまーす