- 華やかになってリニューアル♪新作モーモーチャーチャー
- 2023.07.12 Wednesday
-
こんにちは、惣菜課です。
暑い時期は冷たい麺類や、
エスニックのお惣菜やデザートが食べたくなりますね!
成城石井では元々人気だったマレーシアのデザート「モーモーチャーチャー」を
この夏さらに美味しく本格的な味を目指してリニューアルしました!
ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ~*ξ~*ξ~*ξ
成城石井自家製
芋餅と紅はるか煮入りモーモーチャーチャー
ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ*~*ξ~*ξ~*ξ~*ξ
「モーモーチャーチャー」はマレーシア語で「ごちゃまぜ」を意味するデザートです。
以前は羽二重餅をトッピングしていましたが、羽二重餅から芋餅へ変更。
芋餅は紅はるかを使用したものと、紫芋を使用したものの2色をトッピング。
なるべく芋の量を増やして蒸しあげたお餅は
「もちもち」という食感と華やかな色合いが特長です。
自社工場炊き上げた「紅はるか煮」「ひよこ豆」は
素材そのものの味わいやふっくらほっくりとした食感が味わえるように仕上げました。
ココナッツブラマンジェとカスタード風味の
アングレースソースとよく混ぜるとココナッツの香りや甘さに加えて、
こだわりのトッピングの味や食感が楽しめ最後まで食べ飽きません。
冷たく冷やしたお茶と一緒に、ぜひお試しください。
- 【新商品】簡単でアレンジ無限!成城石井のオートミールリゾット
- 2023.07.05 Wednesday
-
こんにちは!加工食品課の大澤です。
今回は 3品の新商品を ご紹介いたします。
成城石井 オートミールリゾット
ミネストローネ風 / サムゲタン風 / だし茶漬け風ロールドオーツ20g と 粉末スープ が 各5個入 です。
マグカップや深いお皿にロールドオーツと粉末スープを 1袋ずつ入れていただき、
熱湯を注ぎ、かき混ぜて 2分 待つだけで簡単 にオートミールリゾットが食べられます。
お好みで電子レンジで1分加熱するとよりとろみがアップします!
商品開発のきっかけは、「オートミールをまだ食べたことの無い方が
手軽にお試しできる商品を作りたい!」と思ったことでした。
成城石井でも数種類のオートミールを取扱いしていますが、どの種類のオートミールで
どのような食べ方をすれば良いのか分からない方 も多くいらっしゃるかと思います。
そんなお客様にぜひチャレンジしていただきたい!
すでに食べている方にも成城石井ならではの味わいのスープでもっと楽しんでいただきたい!
という思いで開発した商品です。
使用している ロールドオーツ は、元となる麦を蒸した後に
薄く延ばして乾燥させたもので、粒感のある商品 となっています。
対して、クイックオーツ や インスタントオーツ は、
ロールドオーツを細かくしたものでとろりとした食感 が特徴です。
開発時にはオートミールの種類をさまざま試しましたが、
食感・食べ応えに満足感のある ロールドオーツ に決めました。
\ 朝からでも食べられる優しい味わいのスープはアレンジも無限!/
◎ ミネストローネ風 ◎
ブラックペッパー で味にメリハリをつけたり、
チーズ を入れてとろみをつければ食べ応えあるリゾットに。
◎ サムゲタン風 ◎
生姜 や コチュジャン を追加して辛味をアップ!
◎ だし茶漬け風 ◎
梅干し をトッピングしてさっぱりと。
簡単にできるオートミールリゾットをこの機会にぜひお試しください!
- 早くも入荷!2023年の白ワインヌーヴォ!
- 2023.06.30 Friday
-
こんにちは、お酒担当の若林です。
今回は 2023年産の新酒、
南アフリカの シャルドネ と シュナンブラン をご紹介します。
フレッシュ感あふれるフルーティーな味わいで、
暑い時期にぴったりな辛口白ワインです。
ヌーヴォと聞くと11月のボージョレ・ヌーヴォを思い浮かべる方が多いと思いますが、
南半球ではぶどうの収穫時期が逆転するので、
日本の夏に出来たての新酒のヌーヴォを楽しむことができます。
ヌーヴォの白ワインの魅力は何といっても フレッシュ感。
シャープな酸味がすっきりと爽やかで、暑い気温を忘れさせてくれます。
良く晴れた日のランチや夕食前のアペリティフにぴったりで、ロック や 炭酸割 もおすすめです。
2023年の南アフリカは夏に気温が高い時期が続き全体の収穫量は少なくなりました。
生産者のイムブコワインがあるウェリントン地区では夜に山側から涼しい風が吹き込むことで、
日較差が大きくなり非常に良いぶどうが収穫できました。
*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・
イムブコ シャルドネ ヌーヴォ
税込1,639円
シャルドネは、キリッとした酸味が特長!
柑橘やりんごのような爽やかな香りと、フルーティーな味わいに
伸びのある酸が加わり、余韻の長い味わいです。
柑橘の酸味が 天ぷら・唐揚げといった揚げ物や魚介類 に良く合います。
フルーティーなので、フルーツを使ったサラダやデザート とも相性抜群です。
*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・
イムブコ シュナンブラン ヌーヴォ
税込1,639円
シュナンブランは、華やかな香りが特長!
桃やグァバのようなトロピカルな香りとハーブの風味を感じ、
柔らかで優しい酸味のフレッシュさが特長です。
ハーブの香りが 成城石井のエスニック惣菜 とも好相性です。
優しい口当たりなので、幅広いお料理と一緒に楽しめます。
*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・
今回は南アフリカの2種類ですが、今後チリやオーストラリアから続々と到着します。
ぜひ、今回の2種類を楽しみながらお待ちください♪
- 【新商品】スーパー大麦(バーリーマックスⓇ)使用!成城石井の「グラノーラ」
- 2023.06.28 Wednesday
-
こんにちは!加工食品課の大澤です。
今回は新商品
「成城石井 バーリーマックスⓇ入り
グラノーラ プレーン 280g」
「成城石井 バーリーマックスⓇ入り
グラノーラ カカオ 280g」
をご紹介します!
⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒
こちらの商品は
押麦、ロールドオーツ、
スーパー大麦(バーリーマックスⓇ)を使用し、
プレーンはてんさい糖とシナモンパウダーで
カカオはてんさい糖とココアパウダーで仕上げました。
使用しているスーパー大麦
「バーリーマックスⓇ」は一般大麦(押麦)に比べて
2倍の食物繊維を含みます。
また、レジスタントスターチや不溶性食物繊維と
水溶性食物繊維をバランスよく含んでいます。
⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒-⌒
こちらの商品にはそれぞれ
プレーンには100gあたり食物繊維が26.3g、
カカオには100gあたり食物繊維が25.8g含有しております。
商品開発時には、食物繊維を多く含みながら
毎日食べ続けられるグラノーラを作ろうと思い、
押麦、ロールドオーツ、バーリーマックスのバランスを
10回以上試行錯誤し、クランチーでありながらも、
さまざまなアレンジができる商品に仕上げました。
おすすめの食べ方は、
プレーンはヨーグルトにお好みのドライフルーツと合わせて、
カカオはアイスのトッピング等にもどうぞ!
もちろん牛乳との相性も抜群です!
ぜひお好みの食べ方を探してみてください!
- 【新商品】こだわりの詰まった「カントリークッキー」
- 2023.06.23 Friday
-
今回は、新商品の焼き菓子 をご紹介いたします。
成城石井自家製 カントリークッキー
ヘーゼルナッツココア / 3種ナッツ / マカダミアチョコチップ
\ 3品まとめて新商品です!/
何といっても特長的なのはその ザクザク食感 。
薄力粉と強力粉をブレンドした生地に、きび糖を多めに配合 しています。
焼き上げる時に、きび糖が溶けて生地内に空洞ができることで
軽快な歯ごたえのザクザク食感に仕上がります。
その食感を生み出すためには、きび糖がしっかりと溶けないといけないため、
通常のクッキーを焼く時よりも やや低めの約160℃設定 で
時間をかけてじっくりゆっくり焼き上げています。
効率は落ちますが、それにより独特の食感に仕上がっています。
また、味わいのアクセントとして 食塩 を加えており、
甘さの中にも塩味を効かせることで飽きのこない味わい に仕上げています。
ヘーゼルナッツココア
トルコ産皮付ヘーゼルナッツ使用
3種ナッツ
アメリカ産アーモンド、くるみ、
ベトナム産ローストカシューナッツ使用
マカダミアチョコチップ
カカオ分72%クーベルチュールチョコレート、
オーストラリア産マカダミアナッツ使用
原料、味、食感 にこだわった 成城石井自家製 の焼き菓子を
ぜひ、ティータイムのお供などでお楽しみください!
- 大自然が生んだミネラルウォーター”秩父大滝の超軟水”
- 2023.06.22 Thursday
-
こんにちは!グロサリー担当の大澤です。
今回は新商品
成城石井 秩父大滝の超軟水4.5 500ml
をご紹介します!
埼玉県の奥秩父にある秩父大滝で採水されたミネラルウォーターです。
硬度は4.5㎎/Lと非常に軟水です。
●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●
硬度とは、水に含まれるマグネシウムとカルシウムの合計含有量の指標で、
軟水は硬度0~60㎎/Lとされております。
●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●゜。●
今回の商品は軟水の規格の中でも硬度4.5と超軟水の規格にあたり、
特徴的であるため商品名も「秩父大滝の超軟水4.5」としました。
奥秩父は東京都心から約100㎞ほどの距離ですが、
自然が非常に豊かで、流れる川の水も澄んでいます。
実際に私も採水地の付近を歩いてみましたが、
渓谷を流れる水の透明度が高く、また、谷の森林が美しく、
見惚れるほど綺麗でした。
地質には石灰岩層が含まれており、鍾乳洞なども点在します。
「秩父大滝の超軟水4.5」も堆積された岩盤の中で流れています。
十数種類のミネラルウォーターを社内で飲み比べ、
手頃な価格で美味しくこだわりのあるミネラルウォーターを
提供したいという思いから商品化しました。
ぜひお試しください。
- 夏におすすめのワインカクテル!瀬戸内産レモンのレブヒート
- 2023.06.13 Tuesday
-
こんにちは、お酒担当の若林です。
新発売のワインカクテル『瀬戸内産レモンのレブヒート』を紹介します。
瀬戸内産レモンのレブヒート
270ml 税込604円
みなさん、レブヒートはご存知ですか?
スペイン生まれのワインカクテルで、
辛口タイプのシェリー酒を炭酸飲料で割ってつくる
爽やかな味わいのドリンクです。このレブヒートを成城石井風にアレンジして、
本格的な味わいを残しつつ親しみやすい味わいに仕上げました。
ベースにはエレガントなタイプのフィノ・シェリーを選び,
豊かな風味と奥深い風味を引き出しました。
レモンには、まろやかな酸味で香り高い「瀬戸内産レモン」の果汁と果皮を使い、
爽やかでフルーティな味わいと少しの苦みを加えました。
今回は瀬戸内産レモン果汁を8%配合している為、
瀬戸内産レモンの特徴も楽しむ事が出来ます。
それだけでも爽やかで美味しく仕上がりましたが、
さらに隠し味で炭塩を加えることで味わいを引き締め、
キリっとキレの良い爽やかなスパークリングカクテルになりました。
爽やかな味わいは、カプレーゼ等の軽めの前菜に良く合います。
レモンとシェリーの酸味もあり、スモークサーモンのような魚介類、生ハムとも相性抜群です。
食前にも食中にもお楽しみいただける、ワインカクテルをぜひお試しください。ご来店をお待ちしております。
- この夏にぴったり!クランチチョコシリーズの新フレーバー
- 2023.06.12 Monday
-
こんにちは!
本日は 夏にぴったりな新商品 をご紹介します。
昨年に販売したクランチチョコシリーズの待望の 新フレーバー です。
成城石井 エクアドル産バナナのクランチチョコ
92g 税込647円
\ エクアドル産バナナの甘み /
バナナは寒暖差があるほど糖度が上がり甘くなります。
エクアドル産バナナの産地は昼と夜の寒暖差があるため、甘みが強いバナナが育ちます。
そんな 甘みの強いバナナ と コクのあるチョコレート との相性は抜群です。
\ エクアドル産バナナフレーク使用 /
フリーズドライバナナやバナナペーストでも試作をしましたが、
クランチと混ざり合わず、採用に至りませんでした。
試作した中で、チョコレートとクランチとの相性がよい
バナナフレーク を採用することで
芳香な甘い香りのバナナの風味を実現 しました。
成城石井 ミント葉のクランチチョコ
92g 税込647円
\ 国産ミント葉を使用したミントパウダー使用 /
国産ミント葉を使用したミントパウダーをクランチチョコに混ぜ込みました。
試作では、ミントペーストとミントパウダーの2通りで行いました。
今回は チョコレートとの混ざり具合や香りがより引き立つ
ミントパウダー を採用しました。
\ ホワイトチョコレートとの組み合わせ /
チョコミントと言えば、ダークチョコレートとの組み合わせが多いですが、
今回はホワイトチョコレートを組み合わせることで、色味が綺麗に仕上がっています。
ミントの清涼感 と コクのあるチョコレート をお楽しみください。
\ カカオ分36%ホワイトチョコレート使用 /
今までのクランチチョコシリーズでは、
カカオ分33%ホワイトチョコレートを使用していましたが、
バナナやミントは香りが強いので、フレーバーに負けないようにより深みを感じられる、
カカオ分36%ホワイトチョコレート 採用しました。
バナナやミントの色味もホワイトチョコレートを組み合わせることで、
色鮮やかに仕上がっています。
どちらの商品も 個包装 になっているので、シェアして食べるのもおすすめです。
この夏にぴったりなチョコレートをぜひご賞味ください。
- サクサク、シャリシャリ食感を楽しみたい『ミニリーフパイ』
- 2023.06.09 Friday
-
こんにちは。
本日は6月8日(木)発売の
「成城石井 192層のミニリーフパイ」
をご紹介します。
「成城石井 192層のミニリーフパイ」12枚
税込539円
こちらは、昨年発売の人気商品
「成城石井 192層のリーフパイ」の姉妹品です。
その美味しさのポイントはこちら。
■192層のパイ生地
パイ生地を192層に重ね合わせることで、
サクサクとした食感に仕上がっています。
口に入れた時の軽やかな歯触りと細かい層が繊細に崩れていく食感が特長です。
また生地にはニュージーランド産バターを100%使用しており
バターのコクと豊かな香りをお楽しみいただけます。■ざらめ糖のトッピング
リーフパイの表面には1枚1枚手作業でざらめ糖をトッピングし、
ざらめ糖の食感が残るように温度調整をしながら焼成しています。
焼成する際の温度が高すぎるとざらめ糖が溶けてしまい、
時間が経つにつれてベタベタとしてしまうので、何度も試行を重ねました。
最適な温度で焼き上げることでざらめ糖の粒と
シャリシャリとした食感を残す事が出来ました。
■ミニサイズの規格
食べやすいミニサイズなので、そのまま食べるのはもちろん、
アイスクリームに添えたり、クリームチーズやナッツを乗せるなど
様々なアレンジが出来るのも魅力。幅広いシーンでお召し上がりいただけます。
サクサクとしたパイの軽やかな食感、バターの風味、
ざらめ糖の甘みや食感がアクセントのミニリーフパイをぜひご賞味ください。
- 【新商品】成城石井 緑茶・黒ほうじ茶のご紹介
- 2023.06.08 Thursday
-
こんにちは!グロサリー課の大澤です。
今回は新商品の飲料をご紹介いたいます。
成城石井
京都府産宇治茶使用 緑茶 390g
成城石井
京都府産雁ヶ音入り 黒ほうじ茶 390g
緑茶発祥の地とも言われる京都府宇治田原町で、
100年以上の歴史をもつ「大正園茶舗」の茶葉を使用しています。
大正園茶舗ではこれまで缶ボトル飲料用に茶葉の供給はしておらず、
航空会社へのファーストクラス用への茶葉の提供や、
京都府内の寺院への販売等、
限定的なお取引をされていました。
ですが、今回は「大正園茶舗」の茶葉へのこだわりと
成城石井の商品づくりへの熱い想いが合致し、
商品化をすることができました。
緑茶は宇治茶ならではの浅蒸しで仕立てています。
爽やかな苦みと程よい渋み、
その後にまろやかな甘みを感じることができます。
かつ、急須で淹れたような香りが広がるように仕立てました。
黒ほうじ茶は「雁ヶ音(かりがね)」と呼ばれる
茎の部分を配合した茶葉を使用。
まろやかな甘味と香ばしい香りを感じます。
また、茶葉は直火焙煎をしており、
茶葉の状態を見ながら都度焙じる時間を変えることで、
お茶の甘みと香ばしさの両方を堪能できる味わいに
仕上げることができました。
あわせて遮光性を保つためにアルミボトル缶ボトルを選び、
口が広めの38mm口径を使用したことで、
開けた瞬間に
まるで淹れたてのようなすがすがしい香り
をお楽しみ頂けます。
こだわりの詰まった商品、
お食事のお供にはもちろん、仕事や家事の合間など
ひと息つくタイミングで、
お茶の美味しさを味わっていただきたいです。
成城石井自家製の惣菜や菓子とも相性ピッタリです!
ぜひお試しください。
- SEARCH ブログ内検索
- ENTRY エントリー
-
- 【新商品】使いやすい!こだわりのジェノベーゼペースト (11/29)
- 【新商品】もっちり食感!ブルーベリーのベーグル (11/24)
- 『なんでもいける胡麻ドレッシング』リニューアル! (11/22)
- カナダから到着!ユニークなフレーバーのポテトチップス (11/17)
- 2023年解禁!ボージョレ・ヌーヴォ (11/16)
- CATEGORY カテゴリー
- LINK リンク