本日解禁!2020年ボージョレ・ヌーヴォ
\ 本日解禁 /
~ ボージョレ・ヌーヴォ ~

毎年大人気の「旬」のワイン

『ボージョレ・ヌーヴォ』が解禁しました!

ボージョレ・ヌーヴォとは・・・
フランス ブルゴーニュ地方のボージョレ地区で採れた
その年のぶどうで造られた新酒
のことで、解禁日である毎年11月の第三木曜日は
全世界でボージョレの新酒を楽しむ一大イベントの日となっています。

試飲をしたところ、今年は特に「果実味」が豊かで、
豊かな果実感と伸びやかな酸味のバランスが良く、味わい深い仕上がりの印象です。

また成城石井のボージョレ・ヌーヴォは、
すべて『ボージョレ・ヴィラージュ』
気候条件に恵まれた限定された地域されたもので、
フレッシュ感に加えより凝縮感が際立った深い味わいが特長です。

*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚

♦ カーヴ・ド・ジュリエナス ♦
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ




成城石井で10年以上の販売実績を持つ看板ボージョレ・ヌーヴォです。
「果実味とエレガントな酸味の絶妙なバランス」が長年ご支持をいただいている理由です。
ヌーヴォらしいフレッシュな飲み応えとボージョレ・ヴィラージュの余韻の深さもある、
毎年高い品質のボージョレ・ヌーヴォです。



*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚

♦ シャペル・ド・シュバンヌ ♦
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ




栽培から醸造まで懇切丁寧な手法を用いており、ノンフィルターにより
果実感が活きるワンランク上のボージョレ・ヌーヴォです。



*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚

店舗によっては飲み比べにおすすめのお得なセットもご用意しております。

ぜひ、今年しか味わえない『今年のボージョレ・ヌーヴォ』をお楽しみください♪

また、乾杯用のシャンパン、ノンアルコールのスパークリングジュース
チーズ、生ハム、ドライフルーツなどのワインのお供もそろえております。

※お酒の取り扱いがない店舗がございます。
※店舗によって取り扱い商品が異なります。


11/19(木)ボージョレ・ヌーヴォ解禁!生鮮もお買い得!
11/19(木)
ボージョレ・ヌーヴォ解禁


11/19(木)~ 11/26(木)
のチラシをご案内!

ボージョレ・ヌーヴォ解禁!
― 生鮮品もお買い得 ―

全て、ボージョレ・ヴィラージュ!
ボージョレ地区の中でも気候条件に恵まれた限定された地域で
造られ、凝縮感のある深い味わいが楽しめます。

お得なセットやワインに合うチーズや生ハムもご用意!
ぜひ、この機会にお楽しみください。


▼詳しくはコチラをクリック▼

※数に限りのある商品がございます。売り切れの際はご容赦ください。


生鮮品5日間限定のお買い得!》

国産黒毛和牛
国産生本まぐろ
お買い求めやすい価格に!


ロカボフェア開催中!


※一部商品を取り扱っていない店舗もございます。

11/29(日)まで 開催中

\ロカボなレシピもご紹介!/

⇒ 詳しくはコチラ


ラ・メゾン・デュ・ショコラ

WEB予約限定
販売中!



⇒ 店舗受け取りはコチラ

⇒ ご自宅にお届けはコチラ

°・°・°・°・°・°・°・°・°・°・°・°・°・°・°・°・°・°

他にも、成城石井自家製惣菜&パン
おすすめの新商品をご用意しております。

皆様のご利用をお待ちしております。
『BEST VALUE VIN DE FRANCE SELECTION』でゴールド賞&シルバー賞受賞!おすすめワインのご紹介!


こんにちは、お酒担当の星野です。
今回は、今年の2月にフランスで開催され、私も審査員として参加した
『BEST VALUE VIN DE FRANCE SELECTION
で選ばれたワインをご紹介いたします!

「ヴァンドフランス」とは
フランス産のブドウを使用し、フランスで造られたワインの呼称で、
その取り組みは今年で10周年を迎えました。

その魅力は、生産者独自の発想で造られた、伝統にとらわれない個性豊かなスタイルです。

単一品種からつくるも良し、複数品種をブレンドするも良し、また複数の地域のワインをブレンドすることもできます。
このように様々なスタイルのワインがありますが、全てのヴァンドフランスに共通しているのが
「ワインを気軽に美味しく楽しもう」
というコンセプトです。

比較的お買い求めやすい価格の物が多く、
色々なスタイルのワインを飲み比べながら、
自分好みのワインを探すといったことも
“ヴァンドフランスならでは”の楽しみ方かもしれません。


今回私が参加したのは、ANIVIN DE FRANCEが主催する
VIN DE FRANCEの国際的なテイスティング・セレクション。 
世界各国のワインバイヤーなど業界関係者約50名が集まり、
500を超えるヴァンドフランスをブラインドテイスティングし、
優秀なワインを選ぶという審査会です。
テイスティングをしながら、参加したバイヤー同士、
それぞれの国でどういったワインが好まれるのか、 最近のトレンドとしてどのようなトピックスがあるのか、
など、ワイン市場に関わる貴重な情報交換の場となり、大変有意義な時間を過ごしました。





気になる審査結果ですが、500以上の中からゴールド53アイテム、シルバー79アイテムが選出され、
ヴァンドフランスらしく多種多様なラインナップとなりました。

その中から私が選りすぐったワインがこの2つ、

「ラ・プティットペリエール ソーヴィニヨンブラン」
★★★ゴールド受賞 ★★★



「ラ・プティットペリエール ピノノワール」
★★★シルバー受賞★★★



ロワールのワインメーカー「サジェ・ラ・ペリエール」が
ソーヴィニヨンブランとピノノワールの特長を最大限に引き出すために、
ブドウの選別、製造技術にこだわり抜いてつくりあげたフラッグシップワインです。

透き通るような酸味とフレッシュなアロマが印象的なソーヴィニヨンブラン
華やかな香りとエレガントな果実風味を兼ね備えたピノノワール

そして、どちらのワインにも共通して感じたのが“その完成度の高さ”です。
ブドウの特長を見抜き、それを最大限に引き出す最適な方法で醸造したからこそ、
香り・酸味・果実の風味が絶妙なバランスでまとまっており、
ストレスなく体にスーッと染み入ってくる、ピュアな味わいに仕上がっています。

試飲したワインの中でも圧倒的に印象が強かったこのワインを、
一人でも多くの方に味わって頂きたい、という想いで今回輸入することにしました。

ほどよい満足感はあるけど飲み疲れない、
日常使いにピッタリで家に常備しておきたくなる。
そんなワインです。


ぜひお試しください!

アニヴァンのHPは\こちら/

【オンラインショップ限定!】ボージョレ・ヌーヴォ ご予約承ります!
成城石井では、オンラインショップ「成城石井.comにて

ボージョレ・ヌーヴォ

11月15日まで、特別価格 でご予約を承っております!



― 成城石井のこだわり!―

全てボージョレ・ヴィラージュ。
ボージョレ地区の中でも気候条件に恵まれた限定された地域。
凝縮感のある深い味わいのヌーヴォが生産される。

❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁

カーヴ・ド・ジュリエナス プレミアム
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ


人気の造り手、カーヴ・ド・ジュリエナスが醸すプレミアムヌーヴォ。
樹齢50年以上の古樹を使用することで味わいに丸みと深みがあります。

❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁

カーヴ・ド・ジュリエナス
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ


こだわりの生産者が醸す、オリジナルヴィラージュヌーヴォ。
若々しい生命力をたっぷりと感じる味わいで満足度の高い1本です。

❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁

シャペル・ド・シュバンヌ
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ


栽培から醸造まで懇切丁寧な手法を用いた、
ノンフィルターのヴィラージュヌーヴォ。

❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁°。 ❁

この他にも、飲み比べにおすすめのお得なセット商品もございます!

★ オンラインショップにてご予約承り中 ★

詳しくはコチラ

是非、お早めにご予約下さい!

※店頭ではご予約を承っておりません。
「2019年ボルドープリムールワイン」ご予約開始しました!

こんにちは、お酒担当です。

今回は本日9/1より予約受注を開始する
「2019年ボルドープリムールワイン」についてご案内します。

数多くの名門ワイナリーを有するフランス・ボルドーでは
ボトル詰めされる前の樽に入った状態の新酒(これをプリムールといいます)のワインを先行予約で販売する独自の文化があります。

成城石井も例年バイヤーがボルドーに赴き、プリムールワインのテイスティングと買い付けを行っています。
まだまだ未熟性のワインのため、数年後の状態をイメージしながらテイスティングに臨むのですが、
渋みが極端に強かったり、果実味が弱かったりするため、けっして飲みやすい味わいばかりではなくまさに体力勝負で買い付けの判断を行っています。
ただ、そんな未熟なワインのなかにもキラリと光る原石のようなワインはあり、それと出会えたときの気持ちの昂ぶりは言い表せません。



このプリムールワイン、ボトルとして販売される前の状態のため市場の評価を受けにくいのが特長で、毎年お得な価格での予約販売を承っています。

現地で熟成してボトリングされてから輸入を行うため約3年後のお届けとなりますが、今回当たり年として名高い2019年のヴィンテージのためコレクションはもちろん、お祝いや記念としてのご予約を大変おすすめしています。
ご予約はオンラインショップ「成城石井ドットコム」にて承ります。
さらに詳しい内容や、取り扱いワインについては下記ページをご覧下さい。

>>詳しくはこちらから<<

【ご予約受付期間】
2020年9月1日(火)~2021年2月28日(日)
 

※ご予約は成城石井のオンラインショップ「成城石井ドットコム」のみで承ります。
店頭では承っておりませんのであらかじめご了承ください。

▼クリックすると拡大します

新しく仲間入り!フランスボルドー産赤ワイン

★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★

こんにちは、お酒担当です。

お手ごろながら高品質なボルドーワインを!
をコンセプトに成城石井が長いお付き合いのなかで
大きな信頼を寄せているエノログ(ワイン醸造のエキスパート)が
フランス現地でくまなく探して見つけたワインの中から、
さらに成城石井のバイヤーが味わいと品質にこだわりぬいて厳選したワインをご紹介いたします。

 フランス・ボルドー産の赤ワイン 
2016
 プレ・デュ・モワンヌ」

ふくよかでコクのあるメルロー種
軽やかな味わいながらスパイシーで芳醇な香りをもつカベルネフラン種を主体としたワインです。
カベルネフラン種を38%も使用しているボルドーワインはなかなか珍しく、
普段成城石井のボルドーワインをお召し上がりになる方にも新たな発見があるワインだと思います。

また当たり年2016年産ということもあり
豊かな凝縮感が楽しめるのもおすすめのポイントです!

カベルネフラン種が香ばしいペッパーのニュアンスを持つため
お肉料理全般、特に豚肉や鶏肉との相性が良いワインです。
またチーズであれば、程よい酸味のあるシェーヴルチーズと合わせて召し上がるのがおすすめです。

実は成城石井はワインの直輸入を始めたころから
特にボルドーワインにこだわって輸入をしてきました。
それはヨーロッパの食材を数多く扱う成城石井にとって、
家庭で楽しむ料理の味をもっとも引き立てるワインの答えが
世界中の美食家が認めるフランスのボルドーワインに他ならなかったからです。

現在の成城石井でも、ワインコーナーには数多くのボルドーワインが並んでいます。
その中に新たに加わった
2016 プレ・デュ・モワンヌ」
を、是非お手にとってみてください!



★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★~~~★

直輸入!オーク樽薫るボルドーワイン『コント・ド・ジロンド』

こんにちは、お酒担当です。
今日はフランス・ボルドーからの直輸入赤ワイン『コント・ド・ジロンド』をご紹介します!

POP

このワインの最大のおすすめポイントは、フレンチオーク樽で最低でも18ヶ月熟成した原酒を約3割も使用していることです。
オーク樽の熟成よってアロマティックで上品な口当たりになり、とてもリッチな味わいに仕上がっています。



また樹になる果実が少ない分、凝縮した味わいのブドウが実る古樹の比率が高く、骨格のしっかりした味わいも十分に楽しめます。
ワイナリーの歴史も古く、1680年に建てられたセラーで造られているというエピソードもワイン好きには見逃せないポイントです。

ぜひ、お近くの店舗でお手に取ってみてください♪

暑い夏に!スッキリ白ワインヌーヴォ到着!

こんにちは。
お酒担当の若林です。

6月21日に、”スッキリ白ワインヌーヴォ”が入荷します。

クアリザ ヌーヴォ ピノ・グリージョ 2020
750ml 1,090円


直輸入のオーストラリア産ヌーヴォワインで、フレッシュさが自慢の白ワインです。
6月にヌーヴォ?と思うかもしれませんが、南半球は3月頃にブドウを収穫するので、
この時期に「2020年の新酒」を楽しむことが出来ます。

新酒ならではの 溌剌とした酸のスッキリした味わい で、暑い夏によーく冷やして飲みたい1本です。
生ハムやサラダなど前菜に合わせるのがオススメで、爽やかなラベルとスクリューキャップ なのでBBQにも活躍、間違いなし! 数量限定のワインです!

ぜひお試しください♪

7月上旬にはチリからソーヴィニヨンブラン ヌーヴォ

8月上旬には南アフリカからシュナンブラン ヌーヴォが入荷予定です。

お楽しみに!!
 

成城石井”初”オリジナルサワー新発売!!

 

\新発売/

 

成城石井オリジナル

 

レモンサワー&ブラッドオレンジサワー

 

をご紹介致します!

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

 

こだわりポイント①

 

■直輸入の果汁原料■

イタリア・シチリアで栽培されたフルーツの果汁を直輸入。

果汁は収穫後24時間以内に搾汁されたものを冷凍しているため、ジューシーなおいしさをそのままお楽しみ頂けます。

 

 

こだわりポイント②

 

■ジューシーな味わい■

レモンサワーは”食事に合う”、ブラッドオレンジは”果実感を楽しめる”をコンセプトに開発。

甘さはあえて控えめに仕上げました。

 


 

 

成城石井 オリジナルレモンサワー

350ml 149円(+税)


レモンサワー
食事に合う味わいを追求するため果汁の比率にこだわり、余分な甘さは控えめに、クリアな酸味をいかしたキレのある後味に仕上げました。

成城石井でも大人気のエスニック料理との相性も抜群です♪

 

 

 

成城石井 オリジナルブラッドオレンジサワー

350ml 159円(+税)


ブラッドオレンジ

柑橘系サワーの中でも珍しいブラッドオレンジを使用した逸品!果汁本来の酸味と甘みを生かした、フルーティーな味わいで、ブラッドオレンジの溢れる果汁感を気軽にお楽しみいただけます。

お食事の主役にお楽しみください♪

 

 

 

 

この機会に是非一度、オリジナルサワーをお試しください!!
 

※一部酒類の取扱のない店舗がございます。

 

新発売!長期熟成のワイン《ミレニウムカヴァ》

皆さま、こんにちは!

 

本日は、バイヤー一押し!超掘り出し物スパークリングワイン・カヴァをご紹介します。

キーワードは“熟成”です

 

 

《カヴァとは?》

スペインで伝統的な製法(瓶内二次発酵)により造られるスパークリングワイン。

熟成の期間によって等級が分けられ、

熟成期間が長くなるにつれ、泡が細かく繊細で、エレガントなスパークリングワインになります。

 

 

ミレニウムカヴァ レセルバ

 

ミレニウムカヴァ_レセルバ.jpg

 

通常のレセルバクラスよりも9ヶ月も熟成の長い、24ヶ月熟成のカヴァです。
繊細な泡と柑橘の香りやリンゴのようなフレッシュな印象で、カジュアルに楽しめる味わいです。

 

 

 

2006 ミレニウムカヴァ グランレセルバ

 

2006ミレニウムカヴァ グランレセルバ.jpg

 

驚異の12年熟成カヴァ!
良い年しか作られないヴィンテージカヴァの中でも、10年以上の熟成のものはそう多くありません。
長い時を経ることで、ヴィンテージシャンパーニュのような艶やかさと重厚でエレガントな味わいになっています。
12年前の自分に思いをはせて楽しむのも素敵ですね。

 

 

どちらのカヴァも生産者の100周年記念で造られた特別なワインです!
ぜひ、お近くの店舗でチェックしてみてください!

 

 

※店舗によって取り扱いのない商品もございます。
※一部酒類の取り扱いのない店舗がございます。